忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アジアカップ準々決勝、日本代表VSオーストラリア代表戦は、

延長PKで日本が勝利!

いやぁー内容で圧倒していただけに、ここまでもつれるとは思いませんでした。

延長PKは5%OFFとしていましたが、

激闘を制したと言う事で、全品10%OFFで行います!!

わたくし、だるきちも本日は残業モードで頑張ります!!

★カートに入れた時点で全品10%OFFとなります。

★7月22日(日)午前0時~7月23日(月)午前0時まで実施!

http://www.soft-tempo.com/records/

22:24
PR


本日のアジアカップ準々決勝、日本代表 VS オーストラリア代表戦

日本代表が勝てばセールを実施します!!

しかも得点差によって割引率が変化!

・1点差で勝ち・・・5%OFF

・2点差で勝ち・・・10%OFF

・3点差で勝ち・・・20%OFF

・延長PKで勝ち・・・5%OFF


★セール期間:7月22日(日)午前0時~7月23日(月)午前0時

試合終了後の翌日7月22日(日)午前0:00よりスタート!

17:25


●ご無沙汰してます。

サッカーばかり見ている訳ではありません(笑)。

連休中、たくさんご注文いただきありがとうございました!

在庫も減ってきましたので、またいろいろとネタを仕込んでいます。

来週~再来週にかけてどかどかっと入荷予定ですので、どうぞご期待ください。


●21日(土)、22日(日)はセール品を放出予定ですので、

こちらの方もよろしくお願いします(頑張って出しますね)。


●そして明日はいよいよ、宿敵オーストラリア戦。

今の日本代表でどこまでやれるか、非常に楽しみです。

サッカー日本代表、アン・オフィシャル・スポンサーの

soft tempo recordsでは、このアジアカップ決勝トーナメントと

連動したお楽しみ企画をやります。詳細は明日キックオフ前に...

ではでは。


20:10
初戦の引き分けで一時はヒヤヒヤでしたが、

最終的には余裕の一位通過!

そして決勝T初戦はオーストラリアに早くも決定。

なにか因縁めいたものを感じますね。

ちょっと気掛かりなのは、D組の韓国。

バーレンに破れ現在最下位。

韓国が予選敗退では盛り上がりません。

ライバルですが是非とも頑張って欲しいですね。

http://www.afcasiancup.com/jp/



まもなく更新♪



O.S.T. / De Glazen Stad ♪

ROY CASTLE / Everytime It Rains ♪

22:16


おしどり夫婦デュオ。

エレピを弾くJACKIE、ROYのファッションもステキ!

16:43
U-20代表、またしてもPKに泣きました。

見ていてほんとワクワクする代表だったので、

次のスペインとのガチンコ対決も見てみたかったー。

でも、ほんと楽しませてくれましたよ。はい。


デカモリシのブログ
のコメントを見ると、

多くのサポーターが今代表を楽しんで応援していたようです。

このメンバー構成での代表は二度と見れないかもしれませんが、

一人でも多く、上の世代を脅かすような選手へと、

なっていってくれることを願っています。

今日はA代表がUAEと戦います。あ~緊張してきた。


- まもなく更新 -



POP CONCERTO ORCHESTRA / Lady Milady ♪

MR. BLOE / Sinful ♪


20:48
いよいよ明日、U-20W杯決勝トーナメント1回戦(対チェコ)です。

当たり前ですが、負けるとおしまい。

1試合でも多く楽しませてくれ~!頑張れ~!

今大会、大活躍中!?の両選手のブログが面白いです。

安田理大(G大阪)
http://blog.lirionet.jp/yasuda

デカもりしこと森島康仁(C大阪)
http://blogs.yahoo.co.jp/dekamori25/13837400.html



そして予告編(スペイン関連の7inchを出します!)



CAFE CON LECHE / The Bubble Gum Song (Nana-Nana) ♪

LOS STOP / Remo ♪

ELKIN AND NELSON / Abran Paso Part1 ♪

LEUGIM CON EL CUMBEAT DE DUARTE Jr. / Kumare ♪

PEPE DE LUCIA No Me Vengas A Camelar ♪

21:30
Four Leaf (SWEDEN)に眠っていたデッドストック6タイトルを入荷しました。

盤のコンディションは概ねNMと良好です。

各タイトルとも初回入荷分は少量となっております。お早めにどうぞ!


LES CARLTON / Shall We Dance

スウェーデン?の男性シンガー、LES CARLTONの73年作。
華やかでグルーヴィーなオーケストレーションと通りの良い
ダンディーヴォイスの相性は抜群!!


TOMAS LEDIN / 71-73

スウェーデンのSSW、TOMAS LEDINの初期作品集。
こみ上げ感が素晴らしいA-1、スワンピー且つFUNKYなB-3など
US寄りの乾いたサウンドが格好良いです。



DEBORAH BROWN, SANDVIK BIG BAND / The Song Is You

89年にスウェーデンのSandvikenで行われた
DEBORAH BROWNのライブ音源。
バックで素晴らしいスウィングを奏でているのはSANDVIK BIG BAND!



MOUNT EVEREST / Latin Blue

スウェーデンの6人組ジャズ・フュージョンバンド、
MOUNT EVERESTによる83年作品。
パーカッシヴなラテン・フュージョンA-2[ Fitzcarraldo ]がオススメ。



JOHN GUNNAR MOSSBLAD / Visions

サックス奏者、JOHN GUNNAR MOSSBLADの85年のUS録音盤。
アタックの強いピアノを効かせたラテン・ビートの上を
テナーが颯爽と駆ける[ If You Plase ]!


MIKAEL RABERG JAZZORCHESTRA / Same

トロンボーン奏者、MIKAEL RABERG率いるビッグ・バンドによる85年作。
アフロ・キューバン・タッチのどっしりとしたグルーヴを奏でる
[ Samba Conclusion ]!

22:29
本日、欧州より便が届きました。

まずはスウェーデンFour Leafレーベルのデッドストック品、

6タイトルを明日10日に投入予定です。

更新までの間、下記ダイジェストをお楽しみください。


LES CARLTON / Quando, Quando, Quando ♪

MOUNT EVEREST / Fitzcarraldo ♪

JOHN GUNNAR MOSSBLAD / If You Please ♪

MIKAEL RABERG JAZZORCHESTRA / Samba Conclusion ♪

DEBORAH BROWN / Bluebird Of Happiness ♪

TOMAS LEDIN / Follow The Highway ♪


♪一行アジアカップ日記♪
正直勝てた試合なのに~引き分け。い、イタイ...

23:46

V.A. / musique dessinee 02 Samba Nova(CD)

神戸のレーベル、プロダクション・デシネ発の人気コンピ・シリーズ第2弾が遂に発売!

「Samba Nova」のタイトルが示す通り、今作は世界中から選りすぐった

「ボサ~サンバ」を中心としたセレクション。

新旧を問わずセレクトされた良質音源が、まるでストーリーを描くように展開していきます。

前作に引き続き内容の充実ぶりはさすがの一言。

入手が非常に困難なレア盤・貴重盤が美しい音質で蘇っているのも嬉しい所ですね。

とにもかくにもご試聴を!!

http://www.soft-tempo.com/records/dt/2007/07/cd_va_musique_d.html


実店舗の方も本日5周年を迎えられました。おめでとうございます!!

22:58
 
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
プロフィール
HN:
だるきち
HP:
職業:
会社役員
趣味:
いぬ鑑賞
自己紹介:
現在オンラインのみで営業しているセレクト・レコード店「soft tempo records」で働くスタッフの日記。更新情報のみならず、まぁいろいろと。雑貨、いぬ、外食、甘物大好き。残業グセあり。運営会社のCSP&デザイナーズ(有)はWEBサイト・マーケティング、書籍編集・デザイン業をやっています。WEBサイトで売上げを伸ばしたい方、集客でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH