忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次回更新は4月8日(水)21時を予定しています。

更新までの間、予告編をお楽しみください♪




スペインの謎の3人組による強力スパニッシュ・グルーヴ!

前回入荷時は即SOLD OUTでした。

(画像クリックで試聴できます)





スペインのガールズ・ポップ・グループによる、I Want You Backカヴァー♪

軽やかなギターカッティングはそのままに、

シンセを用いた80'Sアレンジがよりポップさを生み出してますね。

(画像クリックで試聴できます)



♪お仕事日記♪

今日は夕方から下北沢で打ち合わせでした。

やっぱり「はらドーナッツ」に寄ってしまいました。


PR
次回更新は4月8日(水)21時を予定しています。

更新までの間、毎度おなじみの予告編をお楽しみください♪




お茶の間で人気の名ナレーターによる、JAZZ+ポエトリーリーディング。

ゆるいジャケとは裏腹の低音スモーキーヴォイスがこの上なくクール。

(画像クリックで試聴できます)





タイポグラフィがステキなダンスの教則レコード。

スウェーデン語の解説が入ったジャジーサンバが格好よろし。

(画像クリックで試聴できます)



♪たまにはお仕事日記♪

只今、某ショップ様の大リニューアル案件に取り組んでいます。

納期も迫ってきて、何かとバタついていますが(汗)

同じ音楽系サイトという事もあり、楽しみながらやっています。

これが終わったら、久々に買付に行きたいです~。





お馴染みの盤から超レア盤までオールジャンルで更新しました♪

初入荷、お久しぶりの盤も多数です。どうぞお見逃しなく!


■MIGIANI GRAND ORCHESTRE / Bravo Becaud
GILBERT BECAUDの作品をダイナミックなオーケストラでカヴァーした人気盤。

■LENA JANSSON / Pay Some Attention To me!
LENA JANSSONとN.LINDBERG率いるコンボによるガーシュウィン・カヴァー集。

■NILS LINDBERG'S SEPTET FEATURING LARS GULLIN / Sax Appeal
名ピアニスト、NILS LINDBERGの60年の代表作。こちらの2ndプレスもレア!

■MONICA ZETTERLUND / Same (emidisc)
若きモニカ嬢の58-60年に発表されたシングル盤の音源を集めた作品集。

■FREDRIK NOREN BAND / Jazz I Sverige '80
若手JAZZメンによる2菅サックスが際立つストレート&エネルギッシュな一枚。

■SOUL TRAIN / Jazz I Sverige '86
サンバ・フュージョン「Iron Stick」収録。SWEDISHジャズ・フュージョン!

■VARMLANDERS MED BRITH ENDERS / After The Show
スウェーデンのダンスバンドによるレアな一枚。フーガン・カヴァーB-5♪

■[7"] RUDY VENTURA Y SU CONJUNTO / Bossa Nova + 3
スペインの名トランペッターによる「Ese Beso」収録の人気盤を再入荷!

■INGER LISE RYPDAL / Tider Kommer - Tider Gar
キラー・フリーソウル「Changes」!ミディアム・テンポのB-2もお勧め!

■ANNICA BLENNERHED / Light Of Love
スウェディッシュ・ネオアコ。時折見せるジャジーな一面も格好良いです。

■BRIAN CHAPMAN / It's A Long Long Story
胸キュン・フリーソウルB-4を筆頭に、良質シティポップが満載♪再入荷!

■MICHELE RICHARD / Vivre Au Soleil
甘いスキャットを交えた疾走ソフトロック、Vivre Au Soleil♪レア!

■[7"] TONY ETORIA / I Can Prove It / Angel For Lovers To Be
TONY ETORIAのヒット作にして最高のモダン・ソウル、I Can Prove It!

■[7"] TONY RENIS & TONY RENIS / Discoquando Parte 1+2
TONY RENISの名曲「Quando Quando」のディスコVer。アコギが効いてます♪

■[7"] AFRICAN MAGIC COMBO / Magic Combo
何とも言えない緩やかなグルーヴ感がたまらないB級ディスコ・ファンク♪

■[7"] SWEET / Poppa Joe / Jeanie
UKのGLAM ROCKバンドによる、Papa Joeカヴァー♪スティールパン入り!

■[12"] FIVE THIRTY / 13th Disciple + 3
激FUNKYなワウのリフ、奇跡とも言えるこのグルーヴ感がたまりません♪

■BERNDT EGERBLADH / African Suite
スウェーデンの名鍵盤奏者、BERNDT EGERBLADHによるアフリカン・ジャズ!

■PEDDLERS / Three For All
PEDDLERSの70年の人気作。文句なしでカッコいいモッド・チューンが満載!

■WILLIE MITCHELL / On Top
いなたいSOUL JAZZ満載の69年作。MODな「Take Five」カヴァーが渋い!


次回更新は4月4日(土)21時を予定しています。

更新までの間、こちらの予告編をお楽しみください♪




UKの男性シンガーによる極上のモダン・ソウル。

サビがたまりませんね。

(画像クリックで試聴できます)




こちらは、何ともグルーヴィーなB級ディスコ・ファンク。

チープながらも、ゆったりとしたグルーヴ感がやみつきです。

(画像クリックで試聴できます)



新年度を迎えました。我が社も設立4年目♪

こちらのレコード販売事業が、

趣味の域を超えて(笑)ここまで続けてこられたのも、

一重に皆様のおかげです。感謝。

相変わらず、のんびりペースではございますが、

一枚でも多く良いネタを提供して参りますので、

今後とも当店をよろしくお願いします。


次回更新は4月4日(土)21時を予定しています。

更新までの間、こちらの予告編をお楽しみください♪




スウェーデンの名ジャズ・ピアニストによる60年の代表作。

オリジナルは○万円!こちらの2ndプレスも割とレアなのです。

(画像クリックで試聴できます)




おなじみMONICA嬢の絶頂期である58-60年のシングル音源を集めた作品集。

20代前半の若かりし頃の作品ですが、既に貫禄ありますね。

(画像クリックで試聴できます)



久々に北欧ジャズ、いいものが入ってきています♪

いち早く新着情報を手に入れたい方は、

是非メルマガにご登録を!



http://www.mag2.com/m/0000170246.html




連日たくさんのお買い上げありがとうございます!(不景気なんてどこへやら)

特に初日は深夜0時スタートにもかかわらず、たくさんご注文をいただきました。

みなさん、夜更かし(朝方人間?)ですね(笑)。


只今、在庫確認に多少お時間を頂いておりますが、

15時までにご入金&ご決済頂いた分は、必ず当日中に発送しておりますので、

商品の到着を楽しみにしていてください♪


まだまだ良盤が残っていますので、残り5日、どうぞお見逃しなく!


そしてWBCの興奮が冷めない中、ちょっと影が薄くなっていますが、

明日はサッカーW杯最終予選のバーレーン戦です。

勝てばほぼ決まり、負ければやや混戦へという大一番です。

こちらも楽しみですね♪


ではでは~(本日は梱包要員です)。


夏のセール以来、久々にやります。今回は決算期末セール!

期間中、USED LPが全品20%OFFになります。

10%OFFの予定でしたが、WBCで気を良くして20%OFFとしました(短絡的)。

期間も7日間とたっぷりですので、お見逃しのないよう、よろしくお願いします♪


※カートに入れた時点で割引が適用されます。

※期間:3/25 AM0:00 ~ 3/31終日

※セール対象商品のお取置きはできませんのであらかじめご了承下さい。




いやいや、WBC日本、アメリカに勝ち、決勝進出です。

期待通り、韓国との決勝となりました。明日は盛り上がりそうですね。

ちびっ子からお年寄りまで熱くなれる、野球っていいですね。

サッカーもそこまで行ってくれるといいのですが。


さてさて、そんな最中、サイトトップで大げさに告知しておりますが、

日ごろのご愛顧に感謝しまして、久々にやります(何を?)...

明日24日に詳細を発表します(それほど大げさな事ではないです、あしからず。笑)。


なつかしの、FIVE THIRTY








スウェーデン関連を中心に全12タイトル更新しました。

中々お目にかかれない超レア盤も入ってますよ♪

売り切れの盤は「再入荷お知らせ」メールにご登録ください。

お時間頂く場合もございますが、入荷した際は、

優先してご案内します。


■HEJ HAST! / Hej Hast!
RARE!!いかにも北欧らしい洗練されたアコースティック・ボサノヴァ作品。

■RUNE GUSTAFSSON / Plays Stevie Wonder
スウェーデンのジャズギタリストによるS.ワンダーの名曲カヴァー集。レア!

■DORIS / Svenssons Doris!
DORIS嬢の超レアな69年盤!充実のSIDE Bは佳曲のオンパレード♪

■TOMMY KORBERG / Spotlight
UDO JURGENS、TOM JONESあたりを彷彿させる歌唱スタイルが熱い、FUNKY SOUL!

■BJORN GARDSBY / On The Line
レア!極上フリーソウルがぎっしり詰まった、北欧AOR珠玉の一枚。

■SVANTE THURESSON / Disco Hits
SVANTE THURESSON ミーツ・ディスコ。メロウ・ダンサー中心の好内容。

■UBANGI / Oh No, I'm Pregnant!
スウェーデンのポップな7人組。It's Not Unusual収録の人気盤!

■AGNETA BAUMANN / I Am An Illusion
ビル・ウィザース「Just The Two Of Us」カヴァー収録の81年の人気作♪

■LILL BABS / Lev Man'ska Lev
76年の人気盤。フリーソウル・タッチのダンサブルチューンが目白押し。

■ANITA LINDBLOM / Love In The Shadows
ANITA LINDBLOMによるNEIL SEDAKAカヴァー集。ディスコティークなB-2♪

■GALS & PALS / Sing Somethin' For Everyone
男女6人組コーラスグループ、GALS & PALSによるバカラック・カヴァー集。

■HUGO SMOOTH BAND / Hugo Smooth Band
レア!USのジャズファンク・バンドがマイナーレーベルに残した好盤。



WBC韓国、ベネズエラに快勝です(10-2)!

というわけで、舞台は整いました。

明日アメリカに勝って、5度目の日韓戦といきましょう!




スウェーデンからは「お馬さん」をテーマにしたコンセプト・アルバム。

いかにも北欧らしい洗練された良質ボサノヴァのオンパレード。

かなりレア度高めなので、お見逃しなく!

(画像クリックで試聴できます)




スウェーデンのジャズ・ギタリストによる、S.ワンダーの名曲カヴァー集。

HOWARD ROBERTSを彷彿させるブルージーなプレイが光ります♪

(画像クリックで試聴できます)


明日21日(土)はスウェーデン関連を中心にお届け予定です。



連日のWBCですが、日本は1位で勝ち抜け、

決勝ラウンド初戦はアメリカとなりました。

日韓共々勝ち残って、決勝で再度、ガチンコ日韓戦!

っていうのが理想です。


 
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
だるきち
HP:
職業:
会社役員
趣味:
いぬ鑑賞
自己紹介:
現在オンラインのみで営業しているセレクト・レコード店「soft tempo records」で働くスタッフの日記。更新情報のみならず、まぁいろいろと。雑貨、いぬ、外食、甘物大好き。残業グセあり。運営会社のCSP&デザイナーズ(有)はWEBサイト・マーケティング、書籍編集・デザイン業をやっています。WEBサイトで売上げを伸ばしたい方、集客でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH